草刈りが始まったよ!
2023年10月17日
夏の間に草がスクスク伸びて遊ぶところが
限られていましたが、
今週に入って草刈りが始まりました。
早速、みんなの大好きな坂や階段が
あるところへ。
到着するとすぐに思い思いのところに
走り出しました。
そして
階段をのぼったり
仲良くジャンプ!!
ボールを上手にポーン!
いろんな大きさのどんぐりがいっぱい
落ちていました。
赤い木の実も見つけて
”どれだけひろったのかな?”
と顔を見合わせてます。
ウサギ組さんも心地よい日差しの中、
ハイハイしながらニッコリ笑顔。
いろんな物を発見したり
体をいっぱい動かして戸外遊びを
楽しもうね♡
1日の流れ~午後編~
2023年10月12日
~午後~
給食を食べた後は午睡の時間。
おやすみなさい~ZZZ
すやすやと眠る姿がかわいらしいですね♡
午睡後はみんな大好きおやつの時間☆
この日のおやつは”ヨーグルトあえ”でした。
おいしかったね~
午後の活動は素材遊び。
凍ったスライムもおもしろい~!
みんな感触を楽しみながら遊んでいます♪
明日の保育園も楽しみだね☆
1日の流れ~午前編~
2023年10月10日
10月から新しい友だちが入園しました。
入園おめでとうございます。
園での生活の流れを紹介します。
~午前~
朝のおやつを食べ天気が良い日は公園へ出掛けます。
この日は保育士と追いかけっこ。
パンダ組の友だちは「待て~」と保育士を追いかけています。
コアラ組の友だちは探索活動を楽しんでいます。
引っ付き豆、たくさんついたね。
ウサギ組の友だちはレジャーシートを敷いてボール遊びをしています。
たくさん遊んだあとは保育園に帰って給食です。
毎日「おかわり~」と元気な声が聞こえますよ☆
美味しいね♪
9月の誕生会
2023年09月29日
先日9月生まれのお友だちの誕生会をしました。
手遊び『やさいのうた』では、たくさん出てくる野菜の名前に合わせて
みんなで元気いっぱい手遊びをしました。
「グリーンピースはピース!ピース!ピース!」と顔の横でピースをしてにっこり♪
誕生日のお友だちに「何歳になりましたか?」と尋ねると
「2さーい!」と嬉しそうに教えてくれましたよ♪
『ハッピーバースデー』の歌を歌い終えると、みんな”パチパチ~“と拍手をして
上手にお祝いすることができました。
誕生会の出し物は手袋シアター『くいしんぼうのおばけのこ』でした。
歌に合わせて、次は何の食べ物がでてくるのかな?と興味深々の子どもたち。
「まるくてすっぱいものな~んだ?」と聞かれると「うめぼし!」と大正解!
知っている食べ物がでてくると自信満々に答えてくれました♪
大型絵本『おめんです』では、最後にたくさんのお面がでてくると
「これがいい!」「これにする~!」と、それぞれみんなが好きなお面を指差して
とても楽しみながら見ていました。
誕生会楽しかったね♪
戸外遊び
2023年09月22日
少しずつ涼し風を感じつつも
まだまだ暑い為、霧吹きとお茶を
持参して公園へ。
久しぶりのお散歩ロープもしっかり持って
公園へレッツゴー!!
横断する時には、みんな上手に手を挙げて
渡っています。
川名公園に着くと早速どんぐり発見!
大事そうに持って、見せてくれました。
グランドでは
霧吹きを持って早速かけあいっこ!
”まてまて~!!”
R-1のボトルに水を入れて、キャップに穴をあけたのを
持って、お水を”ジャー!!”
草も気持ちいいかな?
大好きな戸外遊びが再開し、毎日いろんな
発見が出来るのが楽しみです♡
9月子育て広場
2023年09月16日
第3土曜日に子育て広場を開催しました。
今月の遊びは0歳児を対象とした「いろいろ紙袋」遊び♪
大きい紙袋、小さい紙袋、取っ手付き紙袋・・・
いろいろな種類の紙袋におもちゃを入れてみました。
何が入っているのかな~??
ボールや洗濯バサミ、手作りマラカスなど、
とくに音が鳴るおもちゃを気に入って遊んでくれました♪
遊んだあとは「おしくらまんじゅう」の大型絵本!
いつもとは違う絵本の大きさに、
「うわ~!大きい!」とびっくりする声が。
最後に「おべんとうバス」の手袋シアターも見ました。
だれがでてくるかな?
みんなも一緒に「はーい!」
大型絵本も手袋シアターも楽しかったね!
ご参加くださりありがとうございました。
次回は10月21日(土)1・2歳児対象の新聞紙遊びです☆
(予定していた給食試食会は素材遊びに変更になりました)
ご参加お待ちしております。
水遊び楽しかったね!
2023年09月14日
今年の水遊びもそろそろ終わり・・・
みんなの大好きな色水遊びをしました。
ペットボトルのキャップに注いでるよ!おっとっと・・・
ポンプ押せるかな??
青色ジュースをシェイクシェイク♪
「みてー!」
「せんせいの足にかけてあげる~」
「これね~、青と緑を混ぜたんだよ。きれいでしょ~」
「あかー!」
嬉しそうに見せてくれました♡
泡や氷、色水にゼリー、いろいろな素材を使って
水遊びを楽しむことができました。
サーキット遊び
2023年09月07日
サーキット遊びをしました。
今回は滑り台、トンネル、飛び石です。
・机の滑り台
みてて、すべるよー
シュー
滑った先にはクッションがあるので速いスピードで滑っても痛くありません。
・牛乳パックの飛び石
膝を曲げて勢いをつけてジャンプ!!
・トンネル
ハイハイで中に入り、
トンネルから出た時には「ばぁ!!」と笑顔で出てきてくれました。
いっぱい体を動かして疲れたのかな?
横になって休憩しているようです。
でも休憩はほんの少し。すぐに遊びに出掛けていきました。
子どもたちは元気いっぱいです♪
また体をたくさん動かして楽しもうね☆
泡遊び
2023年08月29日
この日は水遊びの時間に、泡を出して遊びました。
ふわふわの泡を見つけると、両手いっぱいにすくう子どもたち♪
「いい匂いがする!」「つるつるするね~!」と大喜びで泡の感触を楽しんでいました。
保育士と一緒にネットを使ってごしごし!とこすり、泡を作る姿も見られましたよ。
できた泡を腕やペットボトルにたくさんつけて水で流し、「みて!ぴかぴかになったよ!」と
教えてくれるお友だちもいました♪
たくさん泡で遊んだ後は、食紅で泡に色をつけたり、泡を凍らせたものも一緒に出したりして遊びました。
さっきまでのふわふわの泡と違い、固くなっている泡にびっくりな様子の子どもたち。
タライの中に入れるとパチパチと音を立てて溶けていく様子が面白く、
「もう一回!」とたくさん溶かして遊びました。
食紅で泡に色がつくと「かき氷みたいだね♪」と、とても嬉しそうでした。
泡遊び楽しかったね♪
8月の誕生会
2023年08月25日
まだまだ蒸し暑い天気が続く中、
8月生まれのお友だちの誕生会を
しました。
最初は、”さかながはねて”の
手遊びです!
「みて!みて!」
両手でめがねを作ってますよ!
続いて”ぐるぐるジュース”の絵本
が始まりました。
大好きな果物をいっぱい入れて、
みんなでグルグルかき混ぜました。
みんなで作ったジュースはおいしいね。
誕生月のお友だちが前に出てくると
「おなまえは?」
「なんさいですか?」
の質問に元気にこたえます!
(まだ誕生日がきていなかったので、
2歳とこたえています!)
”しゃぼんだま とばせ”の
パネルシアターでは
次々と動物さんがいろんな色の
しゃぼん玉をとばしてます。
どんな動物が出てくるか気になって
近くまで見に来たお友だちも
いました。
最後は空に虹がかかりました♡