どろんこ&絵具!
2021年05月19日
今週は晴れたり雨だったり寒暖差がありましたが
子どもたちは戸外でも室内でも元気に遊んでいました。
外遊びでは、どろんこ遊び!
雨で湿っていた砂を触り「?」と不思議そうな顔を見せつつも
スコップやカップで思い思いに遊び始めていました。
保育者が砂山から水を流すとビックリして
「なになに?」「やりたい!」を興味津々。
靴や服など、全身汚れるのも気にせず遊びに夢中でした♪
室内あそびではフィンガーペインティング。
好きな色を指や手に付けて、紙にぬりぬり…
どんどん出てくる絵具に興味津々!
足形をつけたり、腕や足に絵具を塗ったりもしてました。
梅雨に入り、天気がいい日には今まで通り戸外遊びで散歩や砂場で遊んでいきますが
室内遊びでは小麦粉や寒天、泡スライムや絵具、米ぬか…
色々なものを使ってこれから遊んでいきたいと思います♪
元気いっぱい☆
2021年05月10日
連休明けで久しぶりの保育園!
泣けてしまう姿が見られるものの直ぐに笑顔があふれ
出勤してくる先生に順番に挨拶する姿も見られました。
何度も頭を下げ“おはようございます!”
登園したら検温することも覚えており
自ら膝の上に座る姿も♬
おやつが終わったら待ちに待った散歩に!
準備は難しいけど、やる気は十分ある子どもたち。
カートの乗り降りも自分たちで頑張っています。
大好きなお散歩では、これから砂遊びやどろんこ遊びもしていきたいと思います。
新しい遊びに、子どもたちはどんな表情を見せてくれるのか楽しみですね!
給食美味しいよ
2021年04月26日
給食の時間です。
準備ができると「食べたい!」といった表情を見せてくれる友だちもいます。
この日の給食は
中華風五目ごはん
スープ
オレンジ
です。
あーん
パクッ
スプーンでパクッ
おいしー
スプーンやフォークで食べたり、手づかみ食べをしたりして好きな物を満足できるまで食べます。
またおかわりが欲しい時には「おかわりください」と言ってくれたり、空っぽの食器を見せ¨おかわりちょうだい¨と教えてくれます。
給食美味しいね♪これからもたくさん食べて大きくなろうね!!
暖かさに誘われて!
2021年04月20日
ひとあめ降るごとに暖かい日差しが
さすようになりました。
雨上がりの日や公園に行った帰り道に
”何かいないかな?”と
言いながら歩いていると
かたつむりを発見!!
手に取って見せてくれました。
今度は
コンクリートの上であるくダンゴムシを見つけました。
モゾモゾ動く様子に興味津々!!
みんなが一番見つけたかった
てんとう虫!!
散歩に行く楽しみがどんどん増えるね♡
公園で遊んだよ!
2021年04月13日
園生活にも少しずつ慣れ、笑顔が見られるようになってきました。
天気のいい日は散歩に出かけています。
「こうえんいく!」とワクワクする姿が見られます。
「あ、パトカー!」
ふかふかで気持ちいね!
シャボン玉にも興味津々♪
まてまてー!
明日はどこの公園に行こうかな?
いっぱい遊ぼうね!
~新生活~
2021年04月05日
ご入園、ご進級おめでとうございます!
ソラーナいりなかに、新しいお友だちがたくさん♪
入園式では新しいお友だちや先生たちに恥ずかしがるお友だち。
でも少しずつ慣れてきて、遊びだす姿も見られました。
朝は泣けてしまうことも多いけれど、シール貼りやなぐり描き
ままごとなど好きな遊びを見つけたね!
お散歩では恐竜公園に行き、遊んでいます。
今年度も笑顔で楽しい一年にしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ご挨拶☆
2021年03月30日
今年度もいよいよ終わろうとしています。
子どもたちは、心身ともにひと回りもふた回りも
大きく成長し、様々な姿を見せてくれました。
大きな声で「ただいま!!」と言って
公園から帰ってくる子どもたち。
登園時にも、「ただいま!!」と言って
入室してくる子どもたち。
そんな姿にいつも心が温かくなりました。
公園で沢山遊んだ帰り道、
表情はちょっぴり疲れ気味の子どもたちです。
先日、保護者アンケートを実施しました。
頂いたご意見を少しご紹介させて頂きます。
・園に通い始めて、ご飯もよく食べ、より活発に動き、出来ることもたくさん増えました。本人も園に行くのが楽しいらしく、毎日ニコニコしながら中に入っていきます。こちらの園に通えて本当良かったと思います。
・とても楽しく通っています。1人でできることも増えて、丁寧に見て下さり感謝しています。
・家ではできないあそびを沢山させて下さってすごくありがたいです。毎日楽しそうに登園するのは先生達がよくして下さるおかげだなと思っております。
・本当にいつも先生達に助けられていて、子どもも保育園が大好きでソラーナいりなかに入園して本当よかったです!いつもありがとうございます♡
・今年度は例年になく大変だったと思います。でも安心して毎日おまかせすることができました。先生方には感謝しかありません。本当にありがとうございました。
・先生方に良くしてもらい、仲良しなお友達もできて、子どもは毎日楽しく過ごせていたと思います。2年間本当にお世話になりありがとうございました。
・ブログで写真が見れるのは、離れて過ごす家族にも様子が伝わってありがたいです。
暖かいお言葉をたくさん頂きました。
この言葉を励みに、もっと保育を磨きより良い園になるように努めてまいります。
1年間本当にありがとうございました。
ほいくえんたのしいな!
2021年03月25日
今年度もあとわずかとなりました。
どの子も入園当初に比べてできるようになったことが増え、
毎日いきいきと過ごしています。
ソラーナいりなかでの一日をまとめてみました☆
~朝の準備~
エプロンはこっち・・・口拭きは「ここー?」
~朝のおやつ~
みんな大好きリンゴの日♪
「おかわりください!」の声がたくさん!
~散歩~
準備中!
一人で靴下はけるよ!
はかせてあげる!
いってきまーす!タッチ!
~給食~
みんなで食べる給食おいしいね!
気の合う友だちとお話しながら楽しんでいます。
1歳児さんも着替えに挑戦!
~午睡~
いっぱい遊んだ後は、ぐっすりお昼寝・・・ZZZ
~午後の遊び~
おやつを食べた後は、お部屋でおもいっきり遊ぼう!
今日の遊びは紙テープ☆
おふとんー!
ひっぱれー!!
0歳児さんも一緒に遊びます♪
1日があっというまですね。
また明日も元気に保育園にきてね!
年度末スペシャル企画④【2歳児クラス】
2021年03月22日
とってもなかよし2歳児さん☆
「かくれんぼしよう!」「わたしもやる!」と友だち同士で誘い合ったり、
「いっしょにたべよ!」と2歳児全員が一つのテーブルに集まって
給食を楽しむ姿も見られます。
仲間思いの、優しい2歳児さんです。
♪みんなで食べる給食おいしいね♪
♪クッキー作りの様子♪
2歳児さん、卒園おめでとう!
新しい園でもたくさんお友だちを作って、いっぱいあそんでね!
~お別れ会&クッキー作り~
2021年03月18日
今年度も残りわずかとなり、卒園・転園の時期になってしまいましたね。
今日はお別れ会を行いました。
大好きな『はたらくくるま』のパネルシアターやブックシアターに子どもたちは興味津々!
そのあとは『おおきなかぶ』のパネルシアター!
すると大きなカブが登場し…
みんなでお手伝い☆
力を合わせて大きなカブを抜きました!
出し物の後は先生たちからのプレゼント♡
名前を呼ばれると前に出てきて一人ずつ受け取りました。
「みせてみせて!」とお友だちのにも興味津々!
受け取ってからも見せ合いっこや眺めるのに夢中な様子が見られました。
お別れ会の後は2歳児はクッキー作りを行いました!
「おねがいします!」
とっても集中して作っていましたよ。
午後のおやつに、みんなで美味しくいただきました。
また一つ、思い出ができたね!
職員一同、子どもたちの成長がうれしい反面、お別れするのは寂しいです。
残り僅かですが色々な遊びを取り入れ、子どもたちと毎日楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。